2024年01月31日

島田近代遺産学会 あれこれ講座1月27日の報告

遺産学会の講座は、ここ「しまだ楽習センター」においては最終回となりました。
最終回にふさわしい講座が行われましたので報告致します。
講師は山崎眞氏です。
チラシにもありますように、父上が荘三郎氏
海軍島田実験所において、マグネトロン(磁電管)研究に従事され(山崎研究室を主宰)ました。
今回の講座は「山崎荘三郎の戦中・戦後」としてご子息である眞氏に強力電波兵器開発「Z研究」についてと、氏は元自衛官(艦隊司令官の要職にあった方)でしたので、現代の防衛最前線についても語って頂く講座でした。
この日もたくさんの受講者に集ってくださり、いかに海軍島田実験所およびZ研究に関心を持たれている方の多さがわかります。

プロジェクターを使って説明する山崎氏です。後ろは、遺産学会会員で、電波の研究者でもある餘家(よけ)さんで、講師紹介などをして頂きました。左はしが餘家さん           


少し見にくいですが、山崎研究所の右側に「渡瀬研究所」とありますが、この渡瀬博士のお孫さんも会員として出席してくれ、質疑に立って下さいました。        
その他たくさんの方から質問や感想や意見が活発に出されました。
こんな若い方からの質疑もありました。
時間のない中でも丁寧に質疑に答えられる山崎氏

この会の終盤は、氏の自衛官時代の思い出を語って下さいました。その中で、現在の微妙なロシアとの関係も、決して悪いものではなく、本来は友好を前提に両国の関係が築かれるものだとの発言は、市井の評論家が感想を述べるのとは違い、国の最前線で双方向き合ってこられた方の発言として非常に重さを感ずるとともに、ちょっと希望も湧いてきて貴重なお話でした。
左上は、ロシア太平洋艦隊司令官サハレンコ氏と山崎氏、右下は、新司令官フェドロフ氏と山崎氏と奥様……面白いのはこのロシア司令官夫妻を案内したのが「ディズニーランド」だった事!日露米三国連携???
最後に貴重な一枚! 潜水艦伊33に取り付けられた電探22号
写真一番前のマルイ筒状の物

今回で島田近代遺産学会あれこれ講座は、シーズン14を数えました。ここしまだ楽習センターでは最終回となりましたが、今後は舞台をプラザおおるりに移してシーズンを重ねていけたらと思っていますので、皆様なにか新しい題材がありましたら遺産学会まで一報ください。では、ありがとうございました。
  


Posted by 4代目 マナビィしまだ  at 17:49Comments(0)

2024年01月24日

新年度は「ふれあい講座」へ移行しますのでご期待を‼

それは、坂本菊江先生主催の「洋裁&着物リメイク」講座です。
おおるりでの新規講座(2024年5月から)については、新年度ふれあい講座チラシなどによって皆様にPRさせていただきます。

さて、今回の装いは1月ですから格調高く紫です。数ある色の中で最上位に位置付けられる「紫」……本当に品格を感じますよね。

どの角度から見ても、もちろんこのワンピースのデザインが優れているのが第一ですが、このデザインに紫を持ってきたセンスが素晴らしいと思いませんか?

今回も洋裁&着物リメイクの坂本先生はじめ皆様ありがとうございました。まだ2月もありますので、出来たら最後を飾って頂けたらと思っています。  


Posted by 4代目 マナビィしまだ  at 14:03Comments(0)

2024年01月16日

新春 遺産学会講座のご案内

1月27日(土)は近代遺産学会講座をいかがですか?
            講師はこの方です
そして講座のチラシはこちら
山崎さんからお父上のどんな秘密?が聞けるんでしょうか。

これまで遺産学会では、数多く「島田実験所」の講座を実施してきましたが、これまではこの実験所の研究を研究している方々の講座がでしたが、今回の講座は直接研究者本人ではなくても、その最も身近な方の講座ですから……どんな秘話が飛び出すやら❢
こんな機会はもう無いかも知れません。ぜひこの機会を逃さず受講下さい。
受講希望の方は、1/27(土)13:30~です。直接しまだ楽習センターの5階(第5楽習室)にお越しください。  


Posted by 4代目 マナビィしまだ  at 18:33Comments(0)